姉妹ページできました

色々あってナノゲージ周りの話は別のブログで掲載していくことにしました。今後の話題は乞うご期待。日常科学研究会 / http://everyday-science-society.blogspot.jp/

Arduino + Nanogage

Nゲージのモーターは大体12V駆動。一方、ナノゲージに搭載する予定のマイコン、ATTiny85は5V駆動。今回はレールから受け取った12Vの電圧を三端子レギュレーターを介して5Vへの変換してマイコンに流し込む方向で検討を進めております。 ブレッドボードの上に…

犬の散歩

CG

カニに行き会ってしまった少女とカニ缶を御す少年の出会いからは何も始まらない。という作品を作るつもりでしたが、途中で飽きてきてだいぶ趣が違う作品になってきました。さてはて、どうなることやら。 モダンタイムズの絵は特注の額縁に飾ることにしました…

大人げない電車ごっこ

とある事情により、プラレールにマイコンを組み込んで、駅ごとに止まったり、アナウンスが流れたりするようにしようという計画をやることになりました。要するに『大人げない電車ごっこ』です。 という訳で、オモチャ屋にプラレールなるもの(実は遊んだこと…

モダン・タイムズ

CG

最近はNHKのCG教室に通っておりまして、ShadeでCG作成に挑戦してみております。Shadeは以前は自由曲線という特殊なモデリング方法にしか対応していなかったそうですが、最近のバージョンはポリゴンモデリングもついていい感じになっております。 初めの内は…

バイオインフォマティストには高速回線の幸せを

遠くのサーバーから大量のデータをとってくるのは非常に時間が掛かる。例えばヒトゲノムのデータとか。最近は高速にダウンロードするためにAsperaやらBitTorrentやら専用のダウンローダー向けの配布をやっている場合も多いですが、そうでない場合はどうすれ…

Pythonでエンコーディングの推定

string.decode("エンコーディング名")で片っ端から試して、UnicodeDecodeErrorが放出されなければ多分そのエンコーディングで問題ない、と・・・。工エエェ(´Д`)ェエエ工。

疾患情報の参考URL

Twitter上でエゾリスのアイコンをした人(@tweeting_drtaka)から頼まれました。なんでも希少疾患を研究する現場を手助けするため、予め各疾患を研究する上で参考となるウェブページのURLをまとめたデータベースを作ろうとしているそうです。ただ、このデー…